朝、起きたらご主人タマがゲームをやっていて、新しくはいったギルメンがダンジョン行くというので、さくさく終わらせちゃおうと、お手伝いしましたw 終わったら出発する40分前@@
急いで用意しましたよ((*´∀`))

電車に揺られる事3時間超。
スペーシアを使うと1時間短縮されるんですが、全席指定で全て満席・・・。
一応、区間快速だったのですが、東武動物公園から各駅だったので、ほとんど鈍行状態w
ペンションから迎えが来るまで時間があったので、駅前のお土産さんをうろうろ。
湯葉まん なるものを買いましたwそして、漬物が食べたくなった私は試食コーナーへ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
お迎え場所と間違ったところにいた為、ペンションから電話が!! 右のバス停で待っててくださいと言われたので、待ってたら、右だと思ってたとこは真ん中だったんですヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
ペンションは意外と大きくて、家3件をつないだ感じ?ペット可のペンションだったので、ワンコがいっぱい@@
皆お散歩してましたw ペンションの奥さんが2人目妊娠してるらしく、予定日聞くと3月10日。予定日近い!!ということで、腹の見せ合いしときましたw同じ大きさだったんですが、私の方が下の方でしたね・・・・・。
貸切露天風呂が3つ あったのですが、満室に近かったので予約制・・・・・。遅い時間しか空いてなく、仕方ないのでテレビを見ながら待つ事に・・・・・。私はウトウトしてましたがw
案の定、夜寝つきが悪くてテレビ見てたら、ご主人タマにうるさいと怒られました((*´∀`))ウキャキャ
朝は、ご飯食べたら東照宮まで送ってもらいましたw
元気があったら、鬼怒川のトリックアート見に行こうね^^と言ってたのですが・・・・・。

東照宮着いてすぐ見たのはこれ。
『夫婦杉』
2本の杉が根っこで繋がってます。
小学生の時の遠足?で見て、もう一回みたいなと思ってたんです。
1本でもすごい太いのに2本くっついてるんですよ(゜ロ゜)ギョェ
1本の太さは、多分3人手をつないでやっと届くくらいの太さです。
そのあと、仮殿が特別公開してたので、当然見学w

大きな灯篭。細工が細かくて、全てに葵の紋が入ってました。
さすが徳川!!
あとで気づいたのですが、寄贈した人など細かく書いてありました。
よく読めなかった・・・・・orz

有名な『見ざる・言わざる・聞かざる』
他にもサルはいたんですよ~ でも何故だかこれだけ有名ですね。
意味は、子供の頃は悪い事は見ない・言わない・聞かない だそうです。
ご主人タマが一言。そんな事を言っても無理でしょう。だそうです。確かにね。
子供が言わないようにするには、大人も言わないようにしないとねw
知らないおばちゃんが、どのサルが好き?と聞いてました。隣のおばちゃんは、言わざるかなと言ってました。
あたしは、その隣の親子ざる・・・・・。と心の中でw
もう一つ有名な 『眠り猫』ここは家康が眠る墓がある聖域を守る番人。門を通るのですが、皆写真を撮るのに必死w それを見たら、撮る気がしなかったのでスルー。
たしか、遠足の時にガイドさんが通る時にネコは薄目を開けてチェックすると言っていた気がするんですが、通ったら寝てる・・・・・。あれ? ご主人タマに突っ込み入れられてしまいましたが・・・・。悪人が通ると起きるんだったっけ?
眠り猫を通るとそこから別世界w
聖域というだけあってパワースポットになっていて、全身ざわざわしてました。そして、階段があっても山。
頂上まで200段。体の重苦しいのと、腹の重さと、運動不足で'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァしながら登りましたw
頂上に登って、宮司さんから説明受けて、家康のお墓見て、願いがかなう神木に『安産!安産!!』とお願いして下山。途中、休憩したかったのですが、降りている途中、刺繍の入った山吹色のズボンで黒い靴を履いた昔の服の人が通り過ぎざまに鼻で笑われたので、ムキ━━(# `Д´)━━!!と休まずに降りましたw
上半身なかったんですよね。しかも右端にいたので右からは通れないはずなのに@@
ご主人タマが必死に背中さすってましたw 私の体に入ったんだと思ったみたいww
降りた後、ひざが笑ってましたw 完全なる運動不足です( ̄ー ̄)ニヤリッ
パワースポットは写真とっていません。シャッターが降りないのと、何かが写る自信あったので撮ってませんw
ご主人タマも始め東照宮撮らないの?と聞いたら、お寺でシャッターが降りないことがあって、怖くなったからお寺では撮らない!と言ってましたw
ここは平気だよ。と教えたとこだけ撮りましたよww

最後入り口w
本当は始めに通るとこ。
裏口?から入ったのでここが最後になっちゃった(。-∀-)ニヒッ
東照宮降りたら、めちゃめちゃお腹が張ってきてしまい、お昼がてら休憩。
お腹張ってると、ご飯食べれないんですね@@ 初めて知りましたw
歩いて駅まで30分くらいらしいんですが、2人とも疲れたのでタクシーで駅まで( ´∀`)ヵヵヵ
二荒神社の方も行こうと思ってたんですが、無理。
駅でお土産と駅弁かって、早々に帰ってきました《*≧∀≦》
ええ。 2人とも体力無いですよw
[0回]
PR