ただいま4時。
丁度1年前の今頃は入院して病院中あるきまわってたんだなw
夜中 陣痛らしきものが来てなかなか寝付けずに病院行って、
陣痛が弱いから歩き回れとひたすら歩いてたなwww
それで陣痛と戦いながら、明日の夕方に出産・・・・・。
いやー 耐えましたね
よく耐えられた (*´∀`*)ゞ
意識朦朧としてましたけど、無事生まれてくれて感謝です^^
そんで、話変わりますが・・・・・。
お雛さまですが、明石の両親からびっくりすることを教えてもらいました。
ぼんぼりが飾られてないことを!!!
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
慌てて探しました。。。。。お母さんがwww
このお雛様は、秋之宮の結婚のときの衣装だそうで、ちゃんと12枚着物をきてるらしいです。
そんで京都式なので関東には売ってないもので、着物のすそが跳ねてないんです。
箱に収納できる台がついてるものを選ぼうとしたらしいのですが、
そういうものは箱にオカネかかっているらしく、人形にオカネかかってないみたいです。
メインは人形なのにそれは悲しいですよね^ロ^;
[0回]
PR