[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一睡もしてません・・・・。
原因は咳と横になると激しく動くエイリアン・・・・・もとい・・・・・おちびモコ。
おかげでテンションがいつもと違いますwwww
一睡もしないなんて初めてです。徹夜はあるけど、昼間寝たりしてたのに今日は病院に行ったのもあるけど、夕方とかも寝てません。
眠い気もするけど、寝なくても平気な感じ。
病院で聞いてきましたよ。やはり、よくわからないと言う事に・・・・。もしかしたら生卵の方が原因かもね~と言われました。はい、生はやめときます。
待合室でずーーーーーーっと咳き込んでいたら、めちゃくちゃお腹張ってしまい、席のたびに椅子から飛び上がってた私。看護婦さんに喘息もってない?と言われ気づきました!
忘れてたんですが、喘息持ちなんですよ。漢方薬で完治したとはいえ、一度かかるといつまたなってもおかしくないです。まして妊娠中。 看護婦さんにも再発する人いるのよ~と言ってました。
緊急で病院に行った時にいた看護婦さんで、その時も色々話をしてくれたんですが、今回も私が最後の患者だったらしく、診察が終わってから少し話をしてくれました。
一睡もできなくて目の下クマ作って、目も赤い私に看護婦さんは、夜絶対寝る必要はないんだから、昼間でもいいから少しは寝なさい!!ご飯食べれなかったら野菜ジュース飲んで、ちょっと甘いもの食べていいから(今回体重減っていたため)栄養つけて!!と、まるでお母さんのようでしたw
木曜に検診だったのですが、先生が今日やっちゃおうといったので、ついでに検診。
32週5日
ベビーの頭は80.9ミリ 1865グラム(32週3日の大きさ)と言ういたって平均的な大きさでした。
なにより元気すぎるので先生も安心してました。 元気ないより全然いいですよもちろん。
相変わらずエコーよくわかんね~ アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
咳でお腹張りすぎて生まれても困るので、先生が咳止めの薬を3種類も出してくれましたw
シロップまずいwwwwけど、効くんですよね~これ。
おかげで常に咳していたのが、少なくなってきましたよ!
家に帰って、結局寝れなかったのは実は正月に入っていた新聞のせい。
クロスワードパズルにはまってしまったせいです (●`^´●)=3
解かないと気になって寝れなかっただけなんですよwww
(。-∀-)ニヒッ 看護婦さんごめんなさい
お母さんがクロスワードパズルの本を買ってくれるそうです。そうしないとお母さんのナンプレの本を勝手にやりそうだからwww
寝れない日々がつづくかも~ (笑´∀`)ヶラヶラ
夢で胎盤剥離になる夢を見てしまいました・・・。
トイレに行ったらパンツに真っ赤な血が!! おしるしなのか迷った私はお母さんに見せました。
すると、姉もいて、見てもらうとおしるしの血じゃないよ!早く病院行かなきゃ@@と2人で慌ててるんです。
その2人を見て、事の重大さに気づいた私は胎盤剥離だーーーーーと叫んだとこでおきましたw
起きて慌ててトイレに駆け込みましたが、いたって平常でした ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
起きたのが遅かったので、薬をお昼・3時・夕飯で飲もうと思い、お昼ごはんは納豆に生卵混ぜたのと、
お味噌汁・ご飯を食べました。
普段生卵ってあまり好んで食べないのですが、時々納豆と混ぜて食べたくなるんですよね~。
食べた後、薬飲んでしばらくしたら・・・・・歯が痒い・・・。歯茎?とにかく口の中が痒いんです!!
薬アレルギーを持っている私は、やべえ・・・と思い、処方箋を確認すると、注意事項で口内異常・蕁麻疹・・・と書いてあるのがあるじゃないっすかああ@@
日曜なので、病院やってないので、薬剤師に聞けばいいんジャンwと思い、聞くと、3種類(粉・カプセル・錠剤)のうち注意事項はカプセルなのですが、アレルギーに引っかかるのが多分粉なんじゃないかとのこと。
とりあえず粉やめてみてそれでも痒いようならカプセルですねwと言われたのですが、もう痒いのやだ!!
夜になった今でもまだ微妙に痒いし・・・・・。
心の中でもう飲まないよ!! と言いつつ、電話切りました。妊婦なので賭けはしたくないですしね。
咳だけだから我慢すればいいのだw
でんわを切ってからふと・・・・・もしかして・・・・生卵?とも思ったのです。
お母さんに聞いてみると、抗生剤と生卵って合わないのもあるって聞いたよそう言えば・・・・。とのこと。
ほんとなのでしょうか?
木曜日検診があるのですが、ご主人タマから明日病院に行って来いと命令があったので、行ってくるか~( ノД`)シクシク…